宿泊予約

よくある質問

Faq

チェックイン・アウト

Q
チェックイン・アウトは何時ですか?

チェックインは15時~19時、チェックアウトは11時となっております。

Q
チェックイン・アウトはどこでできますか?

ご宿泊前日に「チェックイン時のご案内」という件名のメールを、お客様ご登録のメールアドレスへお送りさせていただきます。当宿は暗証番号を入力しての入室となっておりますので、必要な暗証番号はメールにてお伝え致します。
チェックアウトのお手続きはありませんので、11時までのお好きなお時間にチェックアウトいただけます。

Q
チェックアウト時間の延長はできますか?

お問い合わせください。

Q
チェックイン前・アウト後の荷物の預かりはしてもらえますか?また、事前配送は可能ですか?

チェックイン時間帯以外の外出中・当日中のお荷物の預かりサービスは行っておりません。

ただし、事前のお荷物配送による受け取りはご対応可能です。
必ずチェックイン3日前までに、当館へ荷物の配送に関するご連絡を頂き、以下の2点の厳守にご協力をお願いします。
・送り主様のお名前とご連絡先を教えてください。
・12:00-16:00の時間帯内で時間指定でご手配ください。

以上2点が守られていない場合及び、事前連絡が無い場合はお受けすることができませんので、予めご了承ください。

Q
チェックイン後の施設の出入りはどうすればいいのか?

チェックインの際に、施設の出入りに必要となる暗証番号をお客様へお伝えいたします。その暗証番号で、ご宿泊中は、施設にご自由に出入りいただけます。

Q
現地決済の場合の支払い方法は?

現地決済は致しておりません

予約内容

Q
キャンセル料はいつから発生しますか?

宿泊、料理等共に、2週間前から発生します。
具体的なキャンセル料率は下記のとおりです。
宿泊日15日前まで:キャンセル無料
宿泊日14日前~8日前まで:宿泊・料理等、利用料金の20%
宿泊日7日前~4日前まで:宿泊・料理等、利用料金の50%
宿泊日3日前~2日前まで:宿泊・料理等、利用料金の80%
宿泊日1日前:宿泊・料理等、利用料金の100%
宿泊当日:宿泊・料理等、利用料金の100%
ご連絡なしの場合:宿泊・料理等、利用料金の100%

Q
複数棟借りたい場合はどうやって予約を取ればいいのでしょうか?

複数棟の予約も可能です。

Q
決済方法について

決済方法は「事前カード決済」のみとなります。現地決済を選択することはできません。予めご了承ください。

Q
公式サイトから予約した予約をキャンセルした場合の返金について

公式サイトからご予約いただいた予約をキャンセルした場合は、そのキャンセル日が即ち、クレジットカード会社への返品日となります。
お客様の口座へ返金される日については、クレジットカード会社とお客様との契約によって異なりますので、恐れ入りますが、ご利用のクレジットカード会社へお問い合わせください。

子供

Q
子供は泊まれますか?

はい、可能です。しかし、乳児を受け入れるコットやサークル等の準備がないため、2歳からの受け入れをお受けいたしております。添い寝であれば、6歳まで無料。寝具を必要とされる幼児は宿泊料金の50%となります。

コワーキング

Q
インターネット接続はできますか?

Wifiをご利用いただけます。室内にパスワードを掲示しております。

食事

Q
食事の好き嫌いやアレルギーがあります。変更できますか?

ご予約時にお申し出ください。
なお、直前のお申し出の場合食材調達の関係などで対応できかねる場合がございます。

Q
調味料はありますか?

申し訳ございません。用意がございません。

近隣

Q
周辺にコンビニエンスストアやスーパーはありますか?

当館より車で約3~5分の場所にコンビニエンスストア、車で5~10分の場所にスーパーマーケットがあります。
・ローソン大洲平野店(車で約3分)
・セブン-イレブン 大洲北只店(車で約5分)
・mac大洲北只店 -スーパーマーケット(車で約5分)

Q
近郊の観光地、遊べる場所はありますか?

①大洲城まで車で10分:3.6㎞
②大洲まちの駅あさもや:4.8㎞
「おはなはん通り」や、観光施設「おおず赤煉瓦館」、ポコペン横丁、臥龍山荘、大洲城なども徒歩圏内です。また「油屋」他、飲食店が集まっている観光エリアです。
③臥龍山荘:5.4㎞
④フラワーパークおおず:4.5㎞
⑤大洲ゴルフ倶楽部:4㎞
⑥愛媛ゴルフ俱楽部:20㎞
詳しくはこちらをご覧ください。

Q
周辺に飲食店はありますか?

ふかせ:車で約20分:17㎞
との町たる井:車で8分:約4㎞
大洲炉端油屋:車で約9分:約4㎞

部屋

Q
何人まで泊まれますか?

3棟ご予約いただくと、最大名様でご利用いただけます。
【母屋棟】6名まで宿泊可能(ダブルベッド2、セミダブルベッド2)
【蔵棟】4名まで宿泊可能(ダブルベッド2)
【はなれ棟】6名まで宿泊可能(セミダブルベッド2、エキストラマット4)。

Q
ペットは一緒に滞在できますか?

蔵棟のみ可能です。

Q
アメニティは何がありますか?

アメニティとして、シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、4点コスメセット、ドライヤー(備付け)、フェイスタオル、バスタオルがございます。
歯ブラシセットや、就寝時に必要なパジャマ類はご準備しておりません。恐れ入りますが、お客様ご自身でご持参をお願いいたします。

Q
喫煙できるところはありますか?

建物内は全館禁煙とさせていただいております。屋外に灰皿を設置しております。

Q
敷地内で花火はできますか?

当館では、手持ち花火のみ指定場所でご利用いただけます。マナーとルールを必ずお守りください。
手持ち花火をされる際には必ず水バケツを用意し、使用後の燃えカスは水入りバケツに入れた状態にしておいてください。
木々や建物を燃やしてしまった場合は発見次第、損害金をご請求いたします。
花火の火花で、地面に絵を描くのはやめてください。
花火のご利用は、22時までとなります。

Q
氷の準備はありますか?

製氷トレー付の冷蔵庫がお部屋にありますので、お客様自身で氷を作ることは可能です。ただし、チェックイン時には製氷トレーに水を張っていない状態となるため、お時間がかかるかと思います。
なお、チェックイン時にお申し出頂ければ、Lounge&Reception棟–turtle–棟でお作りした業務用製氷器の氷を提供させていただきます。どうぞ気軽にお申し出ください。

Q
キッチンや冷蔵庫は無料で利用できますか?

はい、その通りです。無料でご利用いただけます。
食器や調理器具などもご用意しておりますので、自由にお使いください。
客室ページの各棟のお部屋紹介ページに備え付け器具一覧のお写真もございますので、ご参照ください。

Q
ワインオープナーは有りますか?

はい。お部屋にご用意しておりますので、ご自由にお使いください。

Q
サプライズオプションはありますか?

ご相談ください。

アクセス

Q
駐車場はどこにありますか?施設まで歩きますか?

正面玄関前にございます。

Q
車は何台止められますか?

六台まで可能です。

Q
事前に施設を下見することは可能ですか?

大変恐れ入りますが、基本的に施設の事前見学は行っておりません。何卒ご了承ください

Q
車椅子のためのバリアフリー設備は整っていますか?

歴史的建造物の当時の造りをできる限りそのまま残し改修しておりますため、バリアフリーには対応しておりません。階段や段差などご不便おかけすることがございます。介助が必要な方は事前にご連絡ください。可能な限りお手伝いをさせて頂きます。